6月4日 いいお天気でした。…が、前日までの嵐の残りのうねりがとれず、沖合での風もありで、行けるポイントが限られてしまいました。
ムラサキウミコチョウ
暗闇でムラサキに輝き主張する可愛いやつ。もっと増えてくれればありがたい。ホシアカリミノウミウシ
あれれ?一気に数が減ってるような・・・センニンウミウシ
隣の葉っぱに似て非なる物がありましたが、そっちはゴミです。こっちはウミウシですwwヒロウミウシ
写真確認するまでは誰もちっちゃいのが後ろに居るとは知りませんでした。キイボキヌハダウミウシ
アカボシじゃなかった。点がキイロだし、イボだし、顔のにこちゃんラインないし、触角が全然ちゃうやん。リュウモンイロウミウシ
ヒメコモンウミウシ
めっちゃ居ったわ。コノハミドリガイ
シロウサギウミウシ
かわいいね。モミアゲキヌハダウミウシ
あごの皮膚のたるみがもみあげに見えるから・・・・口を大きく開けてウミウシを丸飲みするために・・チリメンウミウシ
サラサとの違いは、体に黄色い縁取りがないこと、触角は赤色だが、白い線と点の違いがある。(サラサは点)図鑑で確かめよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿