2022年6月30日木曜日

四国地方梅雨明け

 一昨日早くも梅雨明けしたようですが、雨量が少なすぎて玉ねぎが育たないそうです。


空はまだ厚めの雲と強めの太陽が交互に通りすぎます。先日大荒れだったため底揺れよろしく、透明度も悪悪でした。
そんな中、愛媛からご常連様ご来店です。

ゾウゲイロウミウシ
ウミウシ少なめポイントでウミウシ探し。うねってるとポイント選択は一択なので・・・

でもだからこそ、じっくり集中してもの探しができます。それがマニアックダイバーさんのいいところ。

オトヒメウミウシ
ゲストさんが見つけました。きれい~。

透明度は10mぐらい。泥濁りではないのでそんなに閉鎖感はない。

マクロなんで手元が見られればといいつつ、ギンガメアジ、カンパチ、ツバメウオも楽しんでます。

クマドリカエルアンコウ
ゲスト様が見つけてくれました。
葉っぱの下に隠れてました。・・ちょっと変わったデザイン。 かわいいですな。

フジナミイロウミウシ

こちらもゲスト様発見。超~小さくて、ぺったんこ、集中力の勝利・・

お疲れさまでした。またのお越しをお待ちしております。




2022年6月23日木曜日

今週末はアウト ですm(、、)mすみません

今日からまた嵐。週末はアウトです。


昨日のうちにちょろっと行ってきました。

ウミウシたちも右往左往してました。

https://www.youtube.com/watch?v=foQdBzxtA2Y


 

2022年6月22日水曜日

蒸し焼きですか

昨日までの二日間の土砂降りからの朝方の怪しい曇り空・・・

 からの~・・こんなに晴れるとは思わんかった。・・・けどぉ、こんなにうねり残るとも思わんかった。

ぎゃぁぁ蒸し~・・ですわ。

こんなに晴れるなら洗濯しとけばよかったなぁ。明日やるかぁ・・

金曜日からまた海荒れ、空雨のようだよう。・・・勘弁してくれぃ。

早く梅雨明けしろ!!

2022年6月19日日曜日

小さい嵐、おさまらない底揺れ

小さい低気圧が次から次へとやって来てます。
表面の波は大したことはないのですが、底うねりが止まりません。
超マクロうみうし派にとっては辛い水中となっております。
そんな中、今回も修行僧がご来店です。
とは言え、うねりの少ないポイントに行ってます。・・が、そこはウミウシも少ない。
ひたすら壁に向かって集中集中・・です。

アエカミノウミウシ
久しぶりの登場、アエカ様を見逃したそうな・・・
ジュッテンイロウミウシ
ジュッテン様~。いつ見てもお奇麗ですぅ。
サキシマミノウミウシ
2ダイブ中4個体程見たけど波に乗ってやってきたかな・・
ニシドマリハナガサウミウシ
相変わらずオモローな顔してます。

今頃ようやく イカ玉です。
よそのエリアでは第2弾、第3弾の時期なのに・・
ままっ、今年も生んでくれてありがとうですな。

来週あたりから前線も上がっていくのかなっ?  うねりのない海に期待!





2022年6月16日木曜日

今年もツバメウオ君が帰って来た。


今日は底揺れが激しく、ウミウシどころではなかったので、カイメン調査をしてきました。
えらい貴重なデーターが取れまして興奮気味でございます。またあらためてご報告します。
ウミウシ少ないときなど餌研究が楽しいでござる。

副産物で、新たにイロカエル2個体、クマドリ1個体、ヒレネジ2個体確認。・・です。




前に居たやつも場所変えているよ!

ヒレナガネジリンボウは近寄れなかったので撮影できませんでした。

週末海荒れるのかなぁ・・・











2022年6月5日日曜日

居なくなる者・・・帰って来たもの・・

来週11日あたりから 梅雨前線伸びてくるようです。 大雨降ったら濁りますわい。風が吹いたら底揺れしますわい。今のうちに遊んどきましょう。

アオサメハダウミウシ
水温上がってすっかりいなくなってしまいましたが、水温低いところにまだいた。「みんなどこ行ったのかなぁ、ご飯はたっぷりあるのに・・」

ホシアカリミノウミウシ
こいつもそろそろどっか行ってしまう・・だって、餌ほぼ食べつくしてしまってる・・から。

トウモンウミコチョウ
おっと久しぶりの登場です。一時いなくなってたから心配してました。

イロカエルアンコウ
先日居たやつとはまた別個体。今年はカエルアンコウフィーバーだ・・・

クロスジリュウグウウミウシ
色のバリエーションがいろいろあるらしいけど、これしか見たことない。

アカテンミノウミウシ
おぉ赤い点が美しい・・・
カメノコフシエラガイ
カメノコフシエラガイの幼体。これも近頃よく見かけるなぁ・・


黄色い系のウミコチョウがすくないなぁ・・あと、トンプソン君全然見かけない・・

出てこい出てこい・・・