2025年9月29日月曜日

超絶超マクロ!

 朝涼しくて過ごしやすいけど、昼には真夏日ぶり返しで、溶けてしまいそう・・・

水中はほんのり底揺れ、ほんのり濁り気味、ウミウシたちは、超超超マクロものたちがパラパラと居るぐらい。それでもいいもの見つけてきましたよ。

ヤマトワグシウミウシ
おっと超チビちゃん。最近よく見かけるフサツノのチビかと思いきや、頭、背中が白いし、ミノもちょっと違うし・・岩の割れ目のすみのすみっこにおりました。

チンアナゴ
いつ来たの?先週?おそ!もう夏終わったよ。友達は?一人?寂し!

カラジシウミウシ
出た!超超チビ超擬態!大人でも1cmほど・・これは5mmない。あっ、何が何だかわからない人は図鑑で調べて見てね。ちなみに、近くにもう一個体居ました。すぐにホコリにまみれて見失ってしまいました。

キンスジツガルウミウシ
先週のや~つ。まだいてくれました。近くに超極小キンスジくんが3個体居ました。激やばじゃない?

マツカサウミウシ
2個体おったべな。狭い穴の中だったのでカメラが侵入できず、ピントもあまあまでしたが、卵があんのよ。

ニセハクセンミノウミウシ
こういうのが増えてくれると安心するんだけど・・・

ツノトゲホリミノウミウシ
これも、超絶ミニマムでした。みんな大きく育ってくれればいいんだけれど・・・
大きくなったらみんな居なくなっちゃうから~


0 件のコメント:

コメントを投稿