2025年3月25日火曜日

水温アゲアゲです。

 先週の土曜日行って来ました。

いい天気だったのですが、底揺れがひどく落ち着いてネタ探しが出来ませんでした。

ヒラツヅレウミウシ
あっこれ初めてかも・・ 向こうが前でこっちが後ろ・・のようです。

フチドリミドリガイ
ミドリものが増えてきましたョ。

クラカトアウミウシ
デカめのクラちゃん、青抜きしてみました。

ホムライロウミウシ
先月、50mほど奥の壁に居た、ちびっこホムラくん、同個体と思われます。大きくなったねぇ・・そろそろ背中が赤くなってきた。

アカネコモンウミウシ
こちらも先月どっかでお会いしたような・・・

アカエラミノウミウシ

ヤマトクラカトアウミウシ
今年も結構沢山います。3個体目ぐらいから写真をさぼります。

ヤマトクラカトア(幼)
ヤマクラさんの幼体です。今、めちゃめちゃ沢山います。

日曜日からずっとうねりがあります。今週末はあまりよくないかも・・・です。
水温は18℃↑↑です。
そろそろ器材の点検・・・ダイコンのバッテリーチェック、カメラを磨いて
出動準備をしましょう。


0 件のコメント:

コメントを投稿