2025年11月16日日曜日

水中はやっぱりうねってました。

 いい感じの海になってきた~と思って行って見たら、水中かなりうねりでした。え~ってちょっとがっかりで集中出来ず、あまりいいもの見つけられませんでした。

とは言え、ちゃんとネタはおさえてきました。
フイリフサツノミノウミウシ
少々小ぶりだが触角がデカくて存在感ある~。

ジュズダマミノウミウシ
超極小・・・肉眼では糸くずにしか見えへん。

キカモヨウウミウシ
ちび・・お前もか・・・

ニセハクセンミノウミウシ
もっとたくさんいてもいいんだよ~

シロアミミドリガイ
夏物なのにバリバリ元気。

テヌウニシキウミウシ

トンプソンコトリガイ
もうすく居なくなる。

トウモンウミコチョウ
あっちこっちにいます。増えてきた・・・

ツノトゲホリミノウミウシ
こちらもトップシーズン。いいサイズのものが沢山います。写真撮り放題。

来週は また寒気がずどんと下りてきて一気に寒くなるらしい。やばい、クマより先に冬眠してしまいそう・・・


0 件のコメント:

コメントを投稿