前回のブログで名前間違いがありました。
フジエラミノSPは間違いで⇒修正⇒ナンヨウウミウシでした。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
朝晩すっかり涼しくなりました。
樫西の空も雲が多くなりすっかり秋空へと変わってきました。
水中はと言いますと、急に2度ほど下がり、いい感じの26℃です。・・・まだ26℃もありますが、たぶんここから一気に下がるのではないかと思います。皆様もそろそろ冬ダイビングのご準備を。セトイロウミウシ
ずいぶん種類が増えてきました。この秋からも樫西はウミウシパラダイスです。トンプソンコトリガイ
そろそろ始まります。トンプソンたちの繁殖行動。ぜひトンプソン狙いでお越しください。ハクテンミノウミウシ
ミノの種類が一気に増加中。あまり一度に沢山増えると、後で一気に居なくなるかもしれない恐怖かちょっとある。ヤマトワグシウミウシ
以前、フイリフィサツノミノが居ましたが、一見似てますが、よく見るといろいろ違いがあります。フイリフサツノのミノは太く先細りで巻いてますが、ヤマトワグシは太いですが短く先ツンです。
触角は、フサツノは歯ブラシのようで、ワグシはこん棒のようです。図鑑で見比べてみましょう。
そもそもヨツスジミノ科とオオミノ科で少し離れた存在です。
カノコウロコウミウシ
出た!また出た!今度は、いつもあまり行かないポイントで・・足元の草むらに居たので、危うく踏みつぶすところだった。
ミヤコウミウシ
ちっちゃかった。タテジマキンチャクダイ(幼)
大阪からお越しのゲスト様、これからがウミウシシーズンです。またのお越しをお待ちしております。
そして最後の最後にカキの放卵放精で透明度最悪にその模様です。